体験談
Experiences
1年間の語学留学を経て変われた自分
-
-
-
- 名前
- Takeshi
-
- 滞在期間
- 1年
-
- 留学しようと思ったきっかけ
- 語学学校での生活
- ニュージーランドを選んだ理由
- 留学を迷っている方に

自分の英語力は高校で赤点を取るほどしかないと分かっていたので、語学学校での限られた時間を有意義に使う為に少しでも上のレベルのクラスに入ろうと思い、約半年間、独学で勉強をしました。

私は期間が長かったこともあり、ほぼ全ての先生と関わりがありましたがとても親切で友達のように仲良くして貰いました。
生徒の割合はアジア人が多いですが、南米からヨーロッパから来る生徒も多く、こうした環境に身を置くことは初めてだったので全く新しい経験が出来ました。学校には毎週のアクティビティや月2回にはスクールパーティーもあり先生と授業以外での交流や友達を作る機会も多く、学校生活を充実させる為によく考慮されていると思いました。
一方で、授業中に苦労する場面も多くありました。運よく始めから高いレベルのクラスに入れたことと自分のシャイな性格から、周りのレベルの高さと発言力の高さに圧倒され最初の数週間は何も発言出来なかったのを覚えています。またペアやグループでの活動の中でも自分の意見の無さに気づき、他の国との文化の違いを多く実感しました。ただ、こうした時も常に先生やクラスメイトが助けてくれていたので乗り越えられたのだと思います。
私は旅行でも海外に来たことがなかったので全てが初めてで不安しかありませんでしたが、今では心からこの学校を選んで良かったと思っています。

また、他の国と比べて学費や生活費が安かったのも大きな要因でした。ただ、個人的には学校がニュージーランドに決めた1番の理由でした。
ニュージーランドに来てオークランドに住んで約1年になりますが、治安も良く移民も多いので我々にはとても住みやすい国ではないかと思います。

そして今では世界中に友達がいて、言語も文化の違う友達と英語という共通の言語を使って繋がることが出来ています。
もし日本にいたら今のような繋がりは勿論のこと、今の自分もないと思っています。私が学校を卒業する時に最初の担任だった先生から入学した時とは別人になったと言って貰えたことが、自分が大きく変われたことを実感させてくれました。
不安があって当然だと思いますが、私たち留学エージェントを含め様々な人がサポートしてくれます。大きな一歩を踏み出してみませんか?